2010年04月11日
HASSY練習
HASSY全員の紹介終わりました

これからよろしく〜
練習、演奏会、日常のもろもろのことを書いていきます
今日は5人で練習してきました
5月に『さぬきこどもの国』で演奏します☆
またこれからプラスの練習で〜す!頑張ろっ!


これからよろしく〜

練習、演奏会、日常のもろもろのことを書いていきます

今日は5人で練習してきました

またこれからプラスの練習で〜す!頑張ろっ!
2010年04月06日
HASSYのY
みなさん、はじめまして
HASSYのY、ゆかりです
※普段は「さかもっちゃん」と呼ばれています
とにかく、楽しくファゴットを吹くことが担当です♪
その他では、主にトラブルをmakeしています
とりあえず1日1トラブル。
そんな私は、高校の時にファゴットを始め、
高校2年の時に木管五重奏をしてからというもの、
「ファゴット」と「木管五重奏」が大好きになりました
以来、幾度か木管五重奏を演奏する機会がありましたが、
今回も、HASSYで活動できて、私、ツイてるなーと思っています
というのも、HASSY、練習・本番はもちろんのこと、いつもとっても楽しいんです
てな感じで、結成して約1年の間、ご縁があっていろんな本番を迎えてきましたが、
これからも、もっといろんなところでいろんな方に演奏を聞いていただいて、
喜んでいただけたらいいなーとひそかに貪欲に願っております
そんなこんなで、このブログ、
現在どれだけの方に呼んでいただけているか分かりませんが、
みなさん、これからHASSYを末永くよろしくお願いいたします

HASSYのY、ゆかりです


とにかく、楽しくファゴットを吹くことが担当です♪
その他では、主にトラブルをmakeしています

とりあえず1日1トラブル。
そんな私は、高校の時にファゴットを始め、
高校2年の時に木管五重奏をしてからというもの、
「ファゴット」と「木管五重奏」が大好きになりました

以来、幾度か木管五重奏を演奏する機会がありましたが、
今回も、HASSYで活動できて、私、ツイてるなーと思っています

というのも、HASSY、練習・本番はもちろんのこと、いつもとっても楽しいんです

てな感じで、結成して約1年の間、ご縁があっていろんな本番を迎えてきましたが、
これからも、もっといろんなところでいろんな方に演奏を聞いていただいて、
喜んでいただけたらいいなーとひそかに貪欲に願っております

そんなこんなで、このブログ、
現在どれだけの方に呼んでいただけているか分かりませんが、
みなさん、これからHASSYを末永くよろしくお願いいたします

2010年04月04日
HASSYのS

大学を卒業して香川に戻って4年…アケミンの『木5しよ〜っ』の一言で集まった5人(つ´∀`)
まさか、一年後にこんなに楽しく充実した活動ができるようになるなんて☆
毎回、みんなとの練習はとっても楽しくて、いろんな場所で沢山の人に演奏を聞いていただけて、本当に木5で演奏できて幸せです♪
これからもよろしくねっ!!
ではでは、HASSYのY さかもっちゃんよろしくね♪
2010年03月29日
HASSYのS
はじめまして
HASSYのSさやです
フルートを担当しています
一年前に結成したばかりというのに、色々なところから演奏の依頼をいただいて本当に感謝しています
これからも、私たちの演奏に耳を傾けてくださるみなさんと、このメンバーで演奏出来ることに感謝しつつ、頑張っていきたいです
そしてこのブログを見てくださった皆さんが、更なる依頼をしてくださると信じ、次のもうひとりのSさんにバトンタッチ
さやかちゃん、よろしく

HASSYのSさやです

フルートを担当しています

一年前に結成したばかりというのに、色々なところから演奏の依頼をいただいて本当に感謝しています

これからも、私たちの演奏に耳を傾けてくださるみなさんと、このメンバーで演奏出来ることに感謝しつつ、頑張っていきたいです

そしてこのブログを見てくださった皆さんが、更なる依頼をしてくださると信じ、次のもうひとりのSさんにバトンタッチ

さやかちゃん、よろしく

2010年03月29日
HASSYのA
はい!リーダーでっす

この記事を最初から書いていたのは・・・私です。 (^▽^●)
HASSYのA
あけみです♪
クラリネットを吹いています

木管五重奏が楽しくてしかたがありません!!!
今後ともみんなよろしくね~☆
つづいて、HASSYのSさ~んよろしく

2010年03月28日
HASSYのH
こんにちは
はじめまして
、HASSYのHひとみです
楽器はオーボエを担当しています。
自己紹介…一番最初やし何を書いたらよいのでしょぅ
そういえば、去年の今頃だったかなぁ?木5のお話がきて
初めて5人で集まって食事にいきました
小心者の私は、かなり緊張したのを覚えています
ちょっと逃げ出したいくらいでした
(笑)
そこでHASSYというグループ名も決まりました
緊張したのも今となれば、よい思い出です
2月には、結婚式で一緒に演奏してもらったりと
自分がメンバーの一員として演奏させてもらえてることが、とても有り難くとても嬉しいです。
その気持ちを忘れず、これからも頑張って行きたいです
まだまだ頼りない私ですが、どうぞよろしくお願いします♪
それでは、つづいてはHASSYのA
わたしたちのリーダー

よろしくおねがいします

はじめまして


楽器はオーボエを担当しています。
自己紹介…一番最初やし何を書いたらよいのでしょぅ

そういえば、去年の今頃だったかなぁ?木5のお話がきて
初めて5人で集まって食事にいきました

小心者の私は、かなり緊張したのを覚えています


そこでHASSYというグループ名も決まりました

緊張したのも今となれば、よい思い出です

2月には、結婚式で一緒に演奏してもらったりと

自分がメンバーの一員として演奏させてもらえてることが、とても有り難くとても嬉しいです。
その気持ちを忘れず、これからも頑張って行きたいです

まだまだ頼りない私ですが、どうぞよろしくお願いします♪
それでは、つづいてはHASSYのA



よろしくおねがいします

2010年03月28日
自己紹介リレー
どんな5人が集まってやっているの!?
そんな疑問に!
私たちのグループ名“HASSY”は5人の頭文字を組み合わせてつけました
これから5人それぞれの自己紹介をしていきますので、お楽しみに~
では、HASSYのHから。
そんな疑問に!
・・・思ってない???
私たちのグループ名“HASSY”は5人の頭文字を組み合わせてつけました

これから5人それぞれの自己紹介をしていきますので、お楽しみに~

では、HASSYのHから。
2010年03月22日
♪活動記録
初めまして!
今から1年ほど前に「木管五重奏をやろう!」と声をかけて集まりました♪
これからのことについて色々と決めごとを真剣にお話・・・・・・・が、私たちが集まるとおしゃべりが止まらない止まらない!!
あんなことやこんなこと、色々と世間話をしながらも練習日を決めたり、担当を決めたり。
そして、初練習♪
「木管五重奏楽しい~!!!!!」
これから頑張るぞっと活動開始。
☆街角アートパフォーマンス
☆YAMAHA高松店 店頭コンサート
☆児童養護施設訪問
☆結婚式
☆よんでんプラザサンポート
などなど。このような所で演奏しています(^∀^)♪
また、5月には「さぬきこどもの国」で子どもたちの前で演奏します。
これからもいろいろな場所でたくさんの人に音楽の楽しさを伝えていきたいと思っています!
よろしくお願いします
今から1年ほど前に「木管五重奏をやろう!」と声をかけて集まりました♪
これからのことについて色々と決めごとを真剣にお話・・・・・・・が、私たちが集まるとおしゃべりが止まらない止まらない!!
あんなことやこんなこと、色々と世間話をしながらも練習日を決めたり、担当を決めたり。
そして、初練習♪
「木管五重奏楽しい~!!!!!」
これから頑張るぞっと活動開始。
☆街角アートパフォーマンス
☆YAMAHA高松店 店頭コンサート
☆児童養護施設訪問
☆結婚式
☆よんでんプラザサンポート
などなど。このような所で演奏しています(^∀^)♪
また、5月には「さぬきこどもの国」で子どもたちの前で演奏します。
これからもいろいろな場所でたくさんの人に音楽の楽しさを伝えていきたいと思っています!
よろしくお願いします
