2012年01月30日
HASSYレク ~いちご狩り2012~
どうも!ファゴット&トラブル(作るほう)担当です

つい先日、リーダーといちご狩りに行ってきました。
そう、いちごといっても、狩りは狩り。
野性味あふれるHASSYの休日です。
高校時代、畏れ多くて声もかけられなかった先輩(=リーダー)と
まさか数年後にいちご狩りに行けるなんて・・・
楽しみすぎて前日はほぼ眠れませんでした(笑)
そんなリーダーとの思い出の1ページ、
心をこめて綴ります
(笑)
で、まずは、いちご。
この割れ目、「シュガースポット」なるものは、
ざっくり言えば、いい感じになりましたよってことのようです
私は不器用たったので、このいちごを摘むのがドヘタでしたが、
リーダーは超うまく摘みとってました。
さすがリーダー
おいしかったので、いっぱい食べ過ぎたこと・・・言うまでもナシですかね。

そして、お外にヤギさん、ひつじさん、うさぎさんがいました。
代表して、コイツ、ヤギさんの写真
下を向いてお食事に夢中だったので、
目線をなかなかくれなかったコイツ。
写真を撮るのに苦戦していたら、
リーダーが葉っぱでヤギの目線をこちらへ・・・
さすがリーダー

そして、子ヤギさん×2

生まれたてホヤホヤです。(1週間くらい)
ストーブによって熱くないのか不思議でしたが、
この子達、若干温度に鈍いということでした・・・。
次見つけたら、ストーブから離してあげようと思います・・・。
そんなこんなで、2匹同時に写真を撮るのに苦労していたら、
リーダーがいい感じに撮ってくれました。
↓ リーダー素敵

また、いちご狩りのときに発生したいちごのヘタを
うさぎさんに手渡して食べさせてあげることができました
ハムハム食べる振動が手に伝わってくると、キュンとします
本当は、うさぎさんの写真もUPしたかったのですが、
テンションあがったゆえに、撮り忘れました。 (=1トラブル?)
そんなこんなで、とっても楽しかったです。
HASSY練習も楽しいですが、こーゆーのも楽しいです。
鍋しかり、いちご狩りしかり。
またメンバーみんなで何かレクしたいです


つい先日、リーダーといちご狩りに行ってきました。
そう、いちごといっても、狩りは狩り。
野性味あふれるHASSYの休日です。
高校時代、畏れ多くて声もかけられなかった先輩(=リーダー)と
まさか数年後にいちご狩りに行けるなんて・・・

楽しみすぎて前日はほぼ眠れませんでした(笑)
そんなリーダーとの思い出の1ページ、
心をこめて綴ります

で、まずは、いちご。
この割れ目、「シュガースポット」なるものは、
ざっくり言えば、いい感じになりましたよってことのようです

私は不器用たったので、このいちごを摘むのがドヘタでしたが、
リーダーは超うまく摘みとってました。
さすがリーダー

おいしかったので、いっぱい食べ過ぎたこと・・・言うまでもナシですかね。
そして、お外にヤギさん、ひつじさん、うさぎさんがいました。
代表して、コイツ、ヤギさんの写真

下を向いてお食事に夢中だったので、
目線をなかなかくれなかったコイツ。
写真を撮るのに苦戦していたら、
リーダーが葉っぱでヤギの目線をこちらへ・・・
さすがリーダー

そして、子ヤギさん×2


生まれたてホヤホヤです。(1週間くらい)
ストーブによって熱くないのか不思議でしたが、
この子達、若干温度に鈍いということでした・・・。
次見つけたら、ストーブから離してあげようと思います・・・。
そんなこんなで、2匹同時に写真を撮るのに苦労していたら、
リーダーがいい感じに撮ってくれました。
↓ リーダー素敵

また、いちご狩りのときに発生したいちごのヘタを
うさぎさんに手渡して食べさせてあげることができました

ハムハム食べる振動が手に伝わってくると、キュンとします

本当は、うさぎさんの写真もUPしたかったのですが、
テンションあがったゆえに、撮り忘れました。 (=1トラブル?)
そんなこんなで、とっても楽しかったです。
HASSY練習も楽しいですが、こーゆーのも楽しいです。
鍋しかり、いちご狩りしかり。
またメンバーみんなで何かレクしたいです


2012年01月21日
新春講演会♪
あけましておめでとうございます
さやです
今日は、国際ホテルでちょこっと演奏してきました。
木五ではなく、フルート四重奏です
食事会での余興みたいな感じだったのですが、みなさん静かに聞いてくださって、
とっても楽しく演奏することが出来ました
ミスも多々ありましたが・・・
やはり練習回数って本番の出来を左右しますね!
日々の努力ってほんと大切。。。
っていうのは、HASSYの練習時、いつもみんなと話している気もしますが
頑張ります
そしてそして、写真のかわいいクマさんは、今日一緒に演奏したかわいい男の子にもらいました
お手紙まで添えてくれて
彼は今年、誰もが知っている有名国立大学を受験します
私は陰ながら応援することしか出来ませんが、絶対受かると信じています
頑張れ


今日は、国際ホテルでちょこっと演奏してきました。
木五ではなく、フルート四重奏です

食事会での余興みたいな感じだったのですが、みなさん静かに聞いてくださって、
とっても楽しく演奏することが出来ました

ミスも多々ありましたが・・・

やはり練習回数って本番の出来を左右しますね!
日々の努力ってほんと大切。。。
っていうのは、HASSYの練習時、いつもみんなと話している気もしますが

頑張ります

そしてそして、写真のかわいいクマさんは、今日一緒に演奏したかわいい男の子にもらいました

お手紙まで添えてくれて

彼は今年、誰もが知っている有名国立大学を受験します

私は陰ながら応援することしか出来ませんが、絶対受かると信じています

頑張れ
